こんにちは。神奈川県座間市の行政書士、うすくらゆかです。 今日は業務とは関係のないお話です。 私には離れて暮らす父がいます。70代半ば。頑固な変わり者です。 元は技術者です。技術屋さんて変な人多いですよね!(笑)人のこと ...
こんばんは、神奈川県座間市の行政書士 うすくらゆかです。 さきほど、行政書士日記の方に「相続放棄」をUPさせていただきました。 相続放棄、実は行政書士になる前に手続き(のお手伝い?)したことがあります。祖父が亡くなった時 ...
こんにちは、うすくら法務事務所 行政書士のうすくらゆかです。 今回のゆかにゃっきは「争続」です。行政書士日記じゃなくて、ゆかにゃっきで書きます。 相続が争続になる・・・それってすっごいお金持ちのおうちの話だと思いますよね ...
こんにちは。今日は横浜地方法務局相模原支局に行きました。で。相続土地国庫帰属制度の冊子が欲しかったのですが、A4一枚のペラい紙しかなかったです。欲しかったのはネットでもPDFで見れるものなんですが、78ページありましてプ ...
こんにちは、うすくらです。 春ですね。今日はちょっと寒いけど・・・先日、夫と一緒に大きな公園にお散歩に行きました。座間谷戸山公園。広かった・・・。桜が見たかったのですが、まだ咲いてなかったです。 帰りに近所の美味しいお蕎 ...
こんばんは、うすくらです。 今、私はコスモス成年後見サポートセンターの研修生としてVOD研修を受けています。 ちょっとペースをあげて頑張らないとダメかも・・・なのです。後見のお仕事がしたい。家庭裁判所の名簿に載りたい!! ...
こんにちは。いっこ前のゆかにゃっきから2ヶ月たってしまいました。あ、あけましておめでとうございます~!!! 近頃の私は体力を付けたくて必死でございます。やっぱ身体が資本だな、と。とにかく虚弱体質で体力なしなしなので、朝ウ ...
こんにちは、うすくらです。 先日、街頭無料相談会なるものに参加してきました。行政書士として、初めて動きました。働いてないです、動いただけです。が、緊張した・・・!!! もともとのコミュ障が炸裂して、無駄に元気でした。(コ ...
ユーキャ●の行政書士合格講座を受講したワタクシ。自分が受験生の中でどれくらいの立ち位置にいるのかなんて全く把握していないくせに、なんだかイケる気がしていました。半年ほど勉強して、本試験を迎えます。青山学院大学の相模原キャ ...
結婚した私。専業主婦にも関わらず、家計の管理も家事もまともにできませんでした。とにかく自分に自信がない。持ってるものがなにもない・・・・家事の中で唯一まともにできるのは料理だけでしたが、それも「なんとか食べれるモノが作れ ...